• ケープドリとツングステンのシリーズが生まれるきっかけになったお話。オランダの子どもテレビ番組で放映され、同じ話をもとに作られたアニメーションは、「シカゴ国際児童映画祭」短編アニメーション部門で第一位になりました。

ケープドリ はつめいのまき

「そうだ! ぼくたちも いいものを、はつめいしちゃおう!」 「このせかいにある いろんな はつめいについて、よんでるの。すごくおもしろいよ、みてごらん」と、ケープドリ。 ところが、最後のページは、まっしろ。 ケープドリとツングステンは、何かいいものを「発明」することにしました。 紙からはみだし、壁にもいっぱい書かれたケープドリの発明。スイッチ部分が、ついにツングステンの紙にまで。それをグイッとおすと‥‥ドッタングルグル ギーギーギー、ボンボンシュッシュ ピッピピピー。なんと、その発明が動きだしました! そして、ケープドリがその発明の中に巻きこまれてしまって、さあ大変。

ワウター・ヴァン・レーク/作  野坂悦子/訳 200mm×200mm・24ページ 定価1155円(本体1100円)ISBN978-4-86085-105-7 (2013.1)

ブラティスラヴァ世界絵本原画展

  • この作品は、2011年ブラティスラヴァ世界絵本原画展「金のりんご賞」受賞しました。 2012年7月から「ブラディスラヴァ世界絵本原画展」が始まり、現在、日本各地を巡回しています。
  • 2012年11月3日~12月24日 高浜市やきものの里かわら美術館(愛知県)
  • 2013年5月18日~6月30日 足利市立美術館(栃木)
  • 【会期終了】
  • 2012年7月14日~9月2日 うらわ美術館
  • 2012年9月8日~10月21日 千葉市美術館

ケープドリとモンドリアンドリ

国際的に有名なオランダの画家モンドリアンが、 「モンドリアンドリ」になって、ケープドリの世界にやってきた! モンドリアンドリは、あたらしい未来をさがしています。ケープドリは、待っていれば、いつのまにか未来になるとおもっています。でも、モンドリアンドリがさがしているのは、まだ、だれもしらないものでいっぱいのあたらしい未来なのです。

ワウター・ヴァン・レーク/作  野坂悦子/訳 250mm×206mm・27ページ 定価1260円(本体1200円)ISBN978-4-86085-102-6 (2012.10)

レビュー:

ケープドリ デスクトップ

「ケープドリ あらしのまき 」

外は雨。ストーブを焚いて温かい家でのんびりしたいケープドリ。犬のツングステンにたき木を取ってきてくれるよう頼みました。しかし、ちっとも戻ってこないツングステンのことが心配になり…。

ワウター・ヴァン・レーク作
野坂 悦子訳
税込価格: ¥1,155 (本体 : ¥1,100)
出版 : 朔北社
ISBN : 978-4-86085-083-8
発行年月 : 2010.9